よォ、サクロウだ。
今日は、ちょっとハードな日でも頭皮スッキリいけるか気になってた
『NILE 濃密泡スカルプシャンプー』を試してみたぜ。
オレみたいにアウトドアとかスポーツ系のやつには、
頭皮のベタつきと乾燥の両方をケアできるシャンプーって、意外と選びづらいんだよな。
で、結論から言うと──これは「アリ」だ。マジで。
目次
✅ 使ってみた印象(ガチで洗って感じたこと)

- 泡立ちが強い:手に取った瞬間の泡の密度に驚いた。少量でもゴリゴリ泡が出る。
- 洗い上がりが軽いのに潤う:皮脂を落とす力はあるのに、洗いすぎた感じがしない。不快なつっぱり感なし。
- 匂いがキツくないのが良い:香りはラフランス系で、あとに残らないのが◎。仲間とテント入るときにちょうどいい。
- 外で汗かいた後の爽快感が段違い:山帰りのシャワーに使ってみたが、頭皮の熱が一気に引いた感じだった。
⚠️ 気になったポイント(使ってて注意したいところ)

- 濃密泡ゆえにすすぎは丁寧に:軽く流しただけじゃ残りやすいかも。しっかり流すのがコツ。
- **価格はちょい高め。Amazonのセールで買うのがおすすめ。とはいえ、満足度は値段以上。
🏕️ サバイバル肌にも向いてる理由

オレみたいに、山やキャンプで汗だくになったり、
日差しと風に当たることが多いと、頭皮が脂っぽいのに乾燥気味、
っていう矛盾したコンディションになりやすい。
NILEは、アミノ酸系で優しく洗えるうえに、
泡が皮脂汚れをしっかり浮かせてくれる。
リンス成分も入ってて、ゴワつかずにサラッと仕上がるのも好印象。
あと、カラーやブリーチしてる仲間も
「これギシギシしない」って言ってたから、ダメージ毛でも安心だな。
🧠 頭皮ケアにプラスするならコレ
最近、オレが使ってるのが「ウカ(uka)のスカルプブラシ ケンザン」。
シャンプーの泡を壊さずに、グッと圧かけてマッサージできる。
仕事帰りやキャンプ後の疲れも、このブラシで頭ほぐすだけでかなりリセットされる感ある。
「汚れ落とし」じゃなくて、「整えるケア」って感じだな。
🔚 まとめ:こんなやつに勧めたい

- 汗をよくかく仕事or趣味のやつ
- 頭皮がベタつくのに乾燥もする「ハイブリッド地肌」のやつ
- カラーやブリーチをしていてギシギシ感に悩んでるやつ
- 匂いが控えめなシャンプーを探してるやつ
- 電車通勤や外回りで、夕方の頭皮のニオイやベタつきが気になる若手ビジネスマン
- ビジネスシーンでも清潔感を保ちたいけど、ケアしすぎ感は出したくないタイプ
オレはこれを「サバイバル系スカルプ装備」って呼んでる。
気になるやつは、一度試してみるといい。